父更新【生後6ヶ月】おうちフォトたのしい(写真多め回)
10月はハーフバースデー、ハロウィンとイベントごとも多かったので、たくさん写真撮影をしました。 ハーフバースデーの1枚。タペストリー、風船はセリアにて購入。お祝いでもらったミッフィー人形を横に添えて。家にあったふわふわ絨…
10月はハーフバースデー、ハロウィンとイベントごとも多かったので、たくさん写真撮影をしました。 ハーフバースデーの1枚。タペストリー、風船はセリアにて購入。お祝いでもらったミッフィー人形を横に添えて。家にあったふわふわ絨…
育児といえばオムツ交換。オムツ交換で必ず使うのはお尻ふき。 わが家も娘が生まれてからいろいろなお尻ふきを使用してきました。それぞれに特徴があって「次はどんなお尻ふきかな」とひそかに楽しんでいます。 そこで今回は、これまで…
先日Twitterをみていて、お子さんが食事中に誤えんしかけたというツイートを見かけました。 とっさに背部叩打法を行なって無事だったものの、正しいやり方でできなかったことや、緊急時にすべきことを夫婦で徹底できていなかった…
おはようございます。久しぶりのブログ更新…。書きたいネタはたくさんあるんですが、パソコンを開いて、立ち上げて、ブログのタイトルを書いて…くらいで「ふえぇぇ~ん」と泣き声が聞こえてきてなかなか更新ができないでいました(言い…
絵本ってすげえや!父Yです。絵本って、もっと大きくなってから読んであげるものだと思っていました。 今は生後3ヶ月。この月齢に合わせた絵本が、あるんですね! 今手元にあるのが、これらのラインナップ。 特にムスメが夢中になっ…
こんにちは!父Yです。今日は買ってよかった、ベビーグッズ紹介。 赤ちゃんに異常があったら知らせてくれるセンサー「Baby sense」です。 医療機関でも使われている どんな商品かと言うと 「赤ちゃんの体動を継続的にモニ…