父更新【1歳3ヶ月】子どもが好きなものって、結局さ…。
「トイサブ」4回目が届いていまして。来ていたのはこのおもちゃたち。 紙ベースのめっちゃザツな紹介で///! 「くるくるチャイム」は保育園にもあって遊び方を熟知、たびたび遊んでいた。ただおしゃぶりやら人形やらいろんなモノが…
「トイサブ」4回目が届いていまして。来ていたのはこのおもちゃたち。 紙ベースのめっちゃザツな紹介で///! 「くるくるチャイム」は保育園にもあって遊び方を熟知、たびたび遊んでいた。ただおしゃぶりやら人形やらいろんなモノが…
こににちは。 今回は、「トイサブ!」3回目レポ。いつも通~り今の娘が遊んでいるおもちゃの音とかを残しておきたいだけでもあるのですが、おもちゃ選びで悩まれている方の参考(?)にもなればと思います。 今回も6点おもちゃが届き…
娘が一歳になりました。 記念すべき一日、まさかの家族全員風邪をひく…。 娘は保育園で風邪をもらい、鼻水。その風邪を両親がもれなくバッチリもらいました。おかげで一日、ゆったり(ぐったり)過ごしました。まちがいなく一生忘れな…
こんばんは。先日、おもちゃのサブスク「トイサブ」の2回目が届きました。 おもちゃの遊び方で娘の成長を感じられたり、親の方もおもちゃが奏でる音を気に入ってしまったり… 今回は娘が1-3月の間で遊んでいたトイサブ商品のご紹介…
知育玩具のサブスク「トイサブ!」を2ヶ月ほど前から始めています。 2ヶ月ごとに希望に応じたおもちゃが届くサービスでして、そろそろ初回の返却日(次のおもちゃが宅配で届く時に、いま借りているものをを箱に入れて返却する)。 「…
出産を控えている身近な人から、「育児をする上で持っていたら便利なものは何か」と聞かれ、考えていました。 確かに出産前はベビー雑誌に載っている基本装備は用意するものの、実際に必要なものは子育てをする中で見えてくるもの。 そ…