父更新【1歳4ヶ月】子育てで必要なものって、お金より環境。
こんにちは。共働き、子どもを気軽に預けられる人が近くにいない。そんな環境で子育てをしてる方って多いと思うんですけど…(うちもそうなんですけど) 本っ当に大変ですね(T ^ T)!!!! 日中は保育園に預けていますが、保育…
こんにちは。共働き、子どもを気軽に預けられる人が近くにいない。そんな環境で子育てをしてる方って多いと思うんですけど…(うちもそうなんですけど) 本っ当に大変ですね(T ^ T)!!!! 日中は保育園に預けていますが、保育…
大変なことになってきた気がします。外出時に必ず子どもが乗らなくてはならないチャイルドシート。 乗せようとしても身をよじって、めちゃくちゃ抵抗することが増えました。少しの外出が大変です。 これまで保育園に行く朝もたまーにあ…
4月からの風邪は一旦良くなったけど、また先週から体調を崩し気味な娘。 先週金曜日に病院に行って、再び薬生活がスタートしました。今回はシロップ&シロップ&粉薬の組み合わせ。 結論…薬を飲ませるのって難しすぎ…
離乳食担当大臣を名乗っていたわたし。今の役目は大人と娘用の朝ごはんを作る係です。 娘は食べられるものが多いですが、やっぱりパクパクと自ら手を伸ばしてくれる食事を作るのは難しい。(特に時間の少ない平日朝に食べてもらうのは大…
子育てをするには自分の健康を守る努力が必要! どうも。最近の風邪でほんとーに健康の大切さを実感しています父Yです。 4月中旬に娘(1歳)が風邪をひいて、もらった風邪がなかなかしぶとい。子どもからもらうと、大人の方が重症化…
だるだる1週間。誕生日ブログの日にチラッと触れたんですが、家族みーんな風邪を引いていました(現在進行形)。 娘が発熱のため保育園から早退してきたのが4/14(金)。鼻水たらーん、喉が痛い(今思えば多分痛かった)娘から、両…