父更新【1歳4ヶ月】方向示してくるよね~。

父のブログ

4日間ほど、妻と娘が本州の実家に帰省していまして
数日離れていただけですが、娘の発語がぐんぐんと成長していました。

「っち!っち!」(あっちあっち!)

抱っこしていると行きたい方向を指差して、指示をする娘。
これまでも「ん。」と、会話嫌いの思春期中学生か家で働かないオヤジかのごとく意思を示すことはありましたが、
一つの単語を発しようとしているところが成長ポイント。

「っち!」なんて言われると、だいたいどこに行きたいかわかっていながらも、
「こっち?あっち?」なんてやりとりを楽しんでしまいます。
(なかなか愉快ですが、長く続くとつらい一面も。)

活発で、行きたい方、やりたいことが明確にある子です。
夜に玄関の方を指さして外に行きたいと言われると、対応に困ります。

動物園に遊びに行った日は、関係者しか入れないエリアに入っていこうとして、止めるとぎゃん泣き!
気分が変わるとコロッと泣き止む性格でもありますが、
気持ちの強さや自我は強めなわが娘です。

意思を示すことができるようになってきて、コミュニケーションを取れる楽しさも味わいつつ、
大人の対応も一層大事になるなあと感じます。

「てぃっしゅ」「だっこ」とかも滑舌ゆるめな発音でたまに言ってくれるのがかわいい。
あとどこかにぶつけたら「ここ」とめちゃくちゃ痛めた場所主張してくる。