父更新【1歳】1st Anniversary!!

父のブログ

娘が一歳になりました。

記念すべき一日、まさかの家族全員風邪をひく…。

娘は保育園で風邪をもらい、鼻水。
その風邪を両親がもれなくバッチリもらいました。
おかげで一日、ゆったり(ぐったり)過ごしました。
まちがいなく一生忘れない思い出☺

一瞬で変わっていく子どもだから

この一年は、半年は育休、その後は仕事をしながら、子育てをしてきた期間でした。

一年前ホヤホヤしながら生まれた画像をみると、一年の成長に驚きです。

保育園に行くときに笑顔でバイバイするなんて。

ソファやベッドに自力でよじ登るなんて。

親の笑い方のマネをするなんて。

「抱っこから降ろして!」「もう食べたくない、ごちそうさま!」とか(言葉で言えなくても)意思を伝えてくるなんて。

大好きなイチゴが目に入ったら懸命に手を伸ばして欲しがるなんて。

どれもこれも全く想像していませんでした。

使い古された言葉かもしれませんが、子の成長は早い!

こんな反応や表情、声も、一期一会なんですよね。
一瞬で変わっていくのが子どもなんだなーと実感します。
だからこそ長く時間を一緒にすごし、その成長を楽しまなくてはね。

昨日は妻と、一年後の未来予想図を立てました。

これから一年で、どのくらい変化があるのか楽しみです。

控えめに言って、子育ては大変だけど最高です。
2年目も協力して頑張っていこうと思います。

追伸
ぐったりする合間で、写真撮影、選び取り、一生餅などイベントごともこなしたわが家…
選び取りで選ばれたのは

卓球選手でした。
たくさん種類があってかわいらしい選び取りアイテムです!