父更新【生後10ヶ月】お腹ゆるゆるな風邪でした。
元々は便秘傾向な娘。 生後6ヶ月のブログでも書きましたが、数日間経ってもなかな出ないため、カンチョウを使うこともしばしば。 それが先日までの約2週間は、お腹がゆるゆるで悩むことになりました。 お腹の風邪が流行っているらし…
元々は便秘傾向な娘。 生後6ヶ月のブログでも書きましたが、数日間経ってもなかな出ないため、カンチョウを使うこともしばしば。 それが先日までの約2週間は、お腹がゆるゆるで悩むことになりました。 お腹の風邪が流行っているらし…
生後9ヶ月は、外から見える変化が訪れた月でした。 たとえば 歯が生えた! 可愛い歯だけど…こんなちょこっとでも、嚙まれると普通に痛いんです。 この歯ブラシに、乳歯ケア用のフッ素コートをつけて磨いています。 磨いているとい…
こんにちは! 今週は珍しく平日更新。 2月5日(日)から妻が娘を連れて本州の実家へ帰省していることから、一時的に久々の一人生活となっている私。 いかに生活も家の中も、娘仕様になっているかがわかります。 ひとりだとこんなに…
娘の離乳食が始まって早4ケ月。 このたび、妻から離乳食担当大臣として拝命を受けました。 大臣てなんやねん。て感じですが、要するに離乳食を夫婦で頑張って進めていこうということ。 ここには妻の配慮があります。昨年11月、半年…