夫の育休に感謝(久々の妻Blog)
すっかり朝晩冷え込み、冬がやってくるなあと例年ならわくわくしている(冬好き)この頃ですが…今年は一抹の寂しさを漂わせて秋風に吹かれています。 なぜなら、明日から夫が職場復帰なのです!今日は夫の育休最終日。おいしいバーガー…
すっかり朝晩冷え込み、冬がやってくるなあと例年ならわくわくしている(冬好き)この頃ですが…今年は一抹の寂しさを漂わせて秋風に吹かれています。 なぜなら、明日から夫が職場復帰なのです!今日は夫の育休最終日。おいしいバーガー…
先月から離乳食が始まりました。 離乳食って着々と進めたら思った以上にペースが早い(!!)少ししか食べないけど(少ししか食べないからこそ)準備を含めて大変さを感じています。 今のところ15品目くらい食べている 離乳食は生後…
11月から仕事復帰。あと1週間で、半年に及ぶ育休が終わります。 毎日大切に噛み締めて過ごしてきたけど、もう終わりかよー!!さみしい!! というのが正直な気持ちです。時間経つの、本当早い! でも生まれてほやほやで、昼も夜も…
先日妻が所用で出掛けていまして、夜6時~9時ごろまで娘のお世話をする日がありました。 夫婦2人で家事育児をするのと、一人でするのはまったく別。ですね。 その日の状況と、私の復職後にどうしていくべきか(来月から妻がワンオペ…
育児といえばオムツ交換。オムツ交換で必ず使うのはお尻ふき。 わが家も娘が生まれてからいろいろなお尻ふきを使用してきました。それぞれに特徴があって「次はどんなお尻ふきかな」とひそかに楽しんでいます。 そこで今回は、これまで…
先日Twitterをみていて、お子さんが食事中に誤えんしかけたというツイートを見かけました。 とっさに背部叩打法を行なって無事だったものの、正しいやり方でできなかったことや、緊急時にすべきことを夫婦で徹底できていなかった…